古代ローマ!ワイン?共同墓地?考古学から見える過去、新たな発見とは?2000年の時を超えた発見:古代ローマ都市と埋葬、ワイン
古代ローマ世界の謎が再び!パリ、トレント、カルモナで発見された、2000年前の驚くべき遺物たち。共同墓地から豪華な副葬品、巨大な石柱、そして世界最古のワインまで!埋葬習慣、食文化、権力の象徴…時を超えた発見が、古代ローマの生活を鮮やかに蘇らせる。専門家による国際的な調査が、過去への理解を深め、文化財保護の重要性も示唆する。
💡 フランスのパリ近郊で、古代ローマ時代の共同墓地が発見。当時の埋葬習慣や人々の生活が明らかに。
💡 イタリア北部では、初期鉄器時代の埋葬地から、200基以上の墓と副葬品が出土。集団の社会構造が示唆。
💡 スペインでは、古代ローマ時代の墓から約2000年前のワインが発見!世界最古のワインとして注目。
それでは、これらの古代ローマに関する興味深い話題を、順を追ってご紹介していきます。
古代ローマ都市ルテティアの共同墓地発見
古代ローマ時代のパリ、ルテティアの墓地発見!何が明らかに?
当時の埋葬習慣や生活ぶりを示す副葬品など。
最初にご紹介するのは、フランスのパリ、ノートルダム大聖堂近くで発見された古代ローマ時代の共同墓地についてです。
2000年前のルテティアの姿が、現代に蘇ります。
公開日:2023/05/12

✅ 2000年前のルテティア(現在のパリ)にあった共同墓地が、ノートルダム大聖堂近くの鉄道建設工事中に発見された。
✅ 50人以上の遺骨とともに、カップ、水差し、皿、ガラス製品、衣服、宝石、コイン、豚の骨など、様々な副葬品が出土し、当時の死生観を反映している。
✅ この墓地の発掘は今回が初めてではなく、1800年代にも行われたが、今回は遺骨だけでなく、副葬品に焦点を当てた調査が行われている。
さらに読む ⇒Business Insider Japan|ビジネス インサイダー ジャパン出典/画像元: https://www.businessinsider.jp/article/269546/当時の人々の生活や死生観が、副葬品を通して伝わってきますね。
まるでタイムカプセルのようです。
2000年前、現在パリとなる場所に、ルテティアと呼ばれた古代ローマ都市がありました。
ノートルダム大聖堂近くのポール=ロワイヤル通りでの発掘調査で、その時代(2世紀)の共同墓地が発見されました。
50人以上の男女や子供の遺骨が見つかり、そこからはカップ、水差し、皿、ガラス製品などの副葬品が出土しました。
一部の墓からはコイン、豚の骨格など、当時の埋葬習慣を示す痕跡も確認されました。
この発見は、当時の人々の生活を理解する貴重な手がかりとなっています。
貴重な情報ありがとうございます!副葬品から当時の生活が想像できるのは、本当に興味深いですね。特に食器とか、どんな料理を食べていたのか想像してしまいます。
北イタリア、トレントでの初期鉄器時代の埋葬地
トレントで発掘された埋葬地、何が重要?
ルーツを探る手がかり、権力や地位を示す石柱。
続いては、イタリア北部トレントで発掘された初期鉄器時代の埋葬地についてです。
古代ローマ時代以前の、この地域の歴史に光を当てます。

✅ イタリア北部トレントで、紀元前9世紀から6世紀にかけての初期鉄器時代に遡る大規模な埋葬地が発掘され、200基以上の墓と副葬品が出土。
✅ 墓からは、火葬された人骨、装飾品、武器、ガラス、琥珀などが出土し、墓の配置や石柱から、埋葬地を造った集団の権力や地位、他集団との交流が示唆される。
✅ 今回の発見は、トレントの古代ローマ以前の歴史を明らかにするものであり、考古学研究者や自治体関係者からは、更なる調査への期待と、歴史的遺産の重要性が語られている。
さらに読む ⇒ ARTnews JAPAN(アートニュースジャパン)出典/画像元: https://artnewsjapan.com/article/24303200基以上の墓から出土した副葬品から、当時の社会構造や文化が推測できるのは、大変興味深いですね。
一方、北イタリアのトレントでは、古代ローマ時代以前の初期鉄器時代(紀元前9世紀~6世紀)の大規模な埋葬地が発掘されました。
200基以上の墓からは、人骨、装飾品、金属製の武器、ガラス、琥珀など、当時の文化を示す副葬品が出土しています。
特に、高さ約2.4メートルの石灰岩の石柱は、権力や地位を示す配置で配置されており、トレントの歴史における新たな一面を明らかにしました。
この発見は、トレントが単なるローマ帝国の都市ではなく、そのルーツを探る上で重要な手がかりとなるでしょう。
すごい!200基以上の墓って、どれだけの規模なんでしょうか?石柱とか、何かロマンがありますね!
次のページを読む ⇒
2000年前のローマ時代の墓から、世界最古のワインを発見!アンダルシアで古代文化と食生活が明らかに。貴重な文化財保護の課題も。