日中国際フェリーの運航再開と新造船『鑑真号』:大阪・神戸〜上海を結ぶ旅客フェリー航路の最新情報とは?日中国際フェリー新造船『鑑真号』、大阪・神戸〜上海旅客フェリー運航再開の詳細
🚢 上海〜大阪・神戸間を巡る日中国際フェリーが、5年半ぶりに旅客運航を再開! 新造船「鑑真号」で、週1便の快適な船旅へ。上海発は6月28日、一般旅客は7月12日から。レストラン、娯楽施設も充実! 片道45時間の船旅で、異国情緒あふれる時間を満喫しませんか? 予約は近日開始予定。学生割引あり。7月11日の「中国航海の日」に一般公開!🚌💨
💡 日中国際フェリーが大阪・神戸〜上海間の旅客フェリー運航を5年半ぶりに再開します。
💡 新造船『鑑真号』が使用され、週1便の運航で上海へ向かい、所要時間は約2日間です。
💡 旅客輸送再開は6月28日の上海発便、一般旅客は7月12日上海発便から乗船可能です。
それでは、日中国際フェリーの運航再開と新造船『鑑真号』について、詳しく見ていきましょう。
運航再開と新造船
日中国際フェリー、5年半ぶり再開!いつから乗れる?
7月12日上海発便から。予約は近日開始!
まずは、日中国際フェリーの運航再開と新造船について詳しく見ていきましょう。
運航再開の背景や、新造船『鑑真号』の詳細についてもお伝えしていきます。

✅ 日中国際フェリーが、2025年6月19日に大阪・神戸と上海を結ぶフェリーの旅客輸送を5年半ぶりに再開すると発表しました。
✅ 運航は週1便で、新造船「鑑真号」を使用します。大阪または神戸から上海へ向かい、所要時間は約2日です。
✅ 旅客輸送の再開は6月28日の上海発便からですが、一般旅客が乗船できるのは7月12日上海発便からで、予約は近日中に同社ホームページで開始予定です。
さらに読む ⇒乗りものニュース出典/画像元: https://trafficnews.jp/post/5583105年半ぶりの旅客輸送再開、素晴らしいですね。
上海側のターミナル改修工事も完了し、いよいよという感じですね。
新造船『鑑真号』での快適な船旅に期待が高まります。
2025年6月19日、日中国際フェリーが大阪・神戸〜上海間の旅客フェリー運航を5年半ぶりに再開します。
これは、新型コロナウイルスの影響で停止していた旅客輸送を、上海側のターミナル改修工事完了を受け再開するもので、上海発便は6月28日から開始されます。
一般の旅客は7月12日(土)上海発便から乗船可能となり、予約は近日中に同社のウェブサイトで開始予定です。
運航は週1便で、日本側の発着地は大阪と神戸が交互に変わります。
使用される船舶は新造船「鑑真号」です。
なるほど。2025年6月19日ということですね。新型コロナウイルスの影響で止まっていたのが、ようやく再開されるのですね。上海側の改修工事も終わったということ、これは良いニュースです!
旅客輸送試験運航
上海―大阪を結ぶフェリー「鑑真号」の運賃、一番高い部屋は?
デラックススイート、片道8000元です。
次に、試験運航の様子と、船内の設備についてご紹介します。
気になる客室の種類や料金、さらには船内で楽しめる施設についても詳しく見ていきましょう。

✅ 中日定期フェリー「鑑真号」が初の旅客輸送を開始し、上海と神戸・大阪間を週1便で運航することが発表された。
✅ 客室は5種類あり、デラックススイートルームから和室まで、さまざまな料金設定で提供される。燃油付加費や国際観光旅客税も別途必要。
✅ 船内にはレストラン、多目的ホール、娯楽施設などが完備されており、7月11日の「中国航海の日」には一般公開も予定されている。
さらに読む ⇒中国上海-上海国際サービス出典/画像元: https://japanese.shanghai.gov.cn/ja-EditorsPick-travelinshanghai/20250703/3fa30923432f4daf953b12b8c669a733.html試験運航、素晴らしいですね!デラックススイートルームから和室まで、様々な客室があるのは魅力的です。
燃油付加費や国際観光旅客税も事前に確認しておきたいですね。
2025年の旅客輸送再開に先立ち、2024年6月28日には上海と日本を結ぶ中日定期フェリー「鑑真号」が初の旅客輸送試験運航を開始しました。
「鑑真号」は、中日国交正常化後、上海初の貨客フェリー航路として、上海―大阪(または神戸)間を週1便で運航します。
片道45時間の船旅で、上海を毎週土曜日の正午に出港し、日本時間の月曜日に大阪または神戸に到着し、復路は火曜日に大阪または神戸を出港、木曜日に上海に到着します。
この試験運航では、デラックススイートルームは片道8000元、バリアフリールームとデラックスルームAは6000元、デラックスルームBは2000元/人、和室は1500元/人の運賃が設定されました。
燃油付加費200元/人、日本発の便では2歳以上の乗客は1000円の国際観光旅客税が必要です。
試験運航の詳細、ありがとうございます!様々な客室があるのはいいですね。料金も詳しく教えていただけて助かります。7月11日の一般公開も楽しみですね!
次のページを読む ⇒
豪華フェリー、7/11一般公開!レストラン、ゲーム、ダンスホールも!学生割引あり。中国航海の日を祝して、海上のエンタメを満喫!